全捨離完了
年末から モヤモヤ
いやーーーーーーー
先ほど
予約をしていた粗大ゴミ置き場に
無事に搬入
一年以上使っていなかったフラフープにも
感謝をこめて
お別れ
搬入先のハラボジたちが
クルックル回している姿に笑みと安堵
只今戻って参りました
外は雨模様ですが
心と
お部屋はスッキリです
いったい 私は
春先から何を着るのだろかという
疑問はありますが
まあ~
それはそれとして
この達成感は最高です
想えば
その昔 二ヶ月間 インドで生活するのに
30Lのミレーのバックパックひとつで
何不自由なく過ごしたということは
そんなに物がきっといらないんだろうなーと
薄々は感づいていました
ゴテゴテは苦手で
ミニマミリストではないけれど
シンプルが好きなんだなーとつくづく
自分の好みをあらためて確認
居心地いいです

そうやって
お部屋を整えていくと
自分自身も整えたくなります
食生活もシンプルに
小麦粉断ちが心地よく
特にパンや小麦粉使用のお菓子とのお付き合いも減少
実はそんなに欲していなかったことが判明
(なので、私にパンやケーキ、
焼き菓子を与えないで下さい
お気持ちだけありがたくいただきます)
そうなると
外食も減り
さっと簡単ではありますが 自炊へ移行
で
新発見
不要なものを手放すと
頻繁に見ていたSNSも見たくてみていた訳ではなく
惰性だったんだなあーとつくづく
あれ!?スマホどこにある?
と手元にないと不安だったのに
今じゃ どっかにあるべ
もしくは 堂々と家に置きっぱなし
モバイルデータ通信を外している状態でございます
情報もシンプルでいい
まさに自分を整えることが心地よく
あとは
この身体にダレッとまとわりつくこのコ達とのお別れを残すのみ
一度身につけたものを
手放すのは大変ですが
ここは時間をかけて(笑)
運気アップ・開運というのは
まさに居心地がいい状態に自分を常に置くことなんでしょう
やだースピ系?宇宙系?なんて言わずに
まずね
実践してみてください
ヨガにだってシャウチャーといって
清潔にすることは
教えの一つにありますし
ヨガでポーズを行うのは
自分の身体の中にスペースを作り
プラーナのエネルギーがしっかり入るようにする為でもあります
環境 身体 心
整えましょう
そうやって浄化すると
謎かけのように
『整いました!』とひらめきが生まれ
悩んでいたことの答えが
シンプルに浮かんできますよ
□結論
目指せ ROLAND様♡のお部屋と美貌と収入