心の安定なら インド哲学 ヨガの智慧を使っていこう!
あの日から9年ですか・・・
黙祷をして
あの日も晴天だったことを思い出しました
謹んで哀悼の意を表します

あの日は
御殿場からのレッスンの帰り道
246の車中でした
なんだ!なんだ?ずいぶん強風が吹いてるな
こんな大きなトラックが揺れるなんて・・・
しかし
ラジオから流れる状況は
どうもそうじゃない
まだ家に到着するまで
何が何やらわかりませんでした
しかし
映像で流れる様子で
これは・・・
と
でも
あの日
私は夜ヨガのレッスンが休講になりませんでした
こんな時だから
落ち着きたいと
参加した方の言葉に
ヨガで
やっぱり
支えていきたい
そんな風に思っての9年でした
そして
今
この状況で
感情も否定せず
無理に止めずに
自分自身とじっくり向かいあいました
やっぱり
あの日感じた
ヨガが心の安定に力になる真実を
今でも
同じように感じ
形や場所をかえて
お伝えできればと思っています
YouTubeの表紙が
西川くんの気絶になっていますが(笑)
今
答えがわからない
何が正解かわからない
と
心が悶々モヤモヤしている方がいると思います
私もそうです
なので
そんな時
インド哲学 ヨガの智慧がヒントになります
動画を最後までご覧いただくと
答えのありかがみつかると思います
よかったらぜひぜひ
ご覧下さいね
○最新情報ならヨガ講師野中由美フェイスブックページをいいねしてくださいませ
43回の閲覧0件のコメント