top of page
  • 執筆者の写真soma

おすすめ ヨガ インド哲学



この時期だからこそ


どんな心持ちでいることで


生きやすくなるのか


久しぶりにインド哲学の本をじっくり手に取ってみました


古代の知恵はバカにできません


よりよく生きるヒントがたくさんあります


今回は


ヨガ、インド哲学をおすすめする理由


実践していくと身につく


よりよく生きるための力を3つをご紹介します

(ほんとはもっとあるけどね) このブログを読み終わった後には


心が軽くなり


気が付いたらヨガマットの上に座っているかもしれませんよ


 


①感情の手綱をしっかり握って振り回されない力


喜怒哀楽 


これがあるから人間です


感情を持つなとか


感じないようにしようということではありません


その感情を


客観視することがヨガなのです


心静かに目を閉じて呼吸を感じる瞑想を行っていくと


その呼吸を客観視できます


呼吸を感じている自分→呼吸をしている自分をみる→客観


呼吸をしている自分を見ているという意識を持つ自分→主観


この客観と主観があることを知ると


感情に反応した行動はとらなくなります


ラージャヨガの聖典 ヨーガスートラにある通り


この見るもの見られるもの


プルシャとプラクリティの独尊で心の平安を得ることができ


この独尊を目指しているのがヨガなので


ヨガを実践していると


少しずつ心が安定し穏やかになってくるのです


 


②本質をみる力


目の前に起こっていること


社会問題になっていることなどは


あなた自身なのでしょうか


例えば


疫病が流行り


自粛要請を受けているにも関わらず


外出をして楽しんでいる人がいる


しかも多くの方が亡くなっているのに


それはないよね


ひどいよね


自粛しないと死んじゃうんだよ


と毎日毎日大きな声で叫んでいるのは


だれですか?


あなたですか?


いやいや


ブラウン管の中にいる


テレビに出ることで生計を立てている方たちですよね


あなた自身ではない


あなたはただその様を見ているのです


見せられているだけです


そのあなたが今見ている光景は


ブラウン管の中での出来事です


もちろん


そこに真実はあります


しかし


虚構があるのも事実です


その誰かが作ったブラウン管のドラマの中で


自分自身もいっしょに


あたかも生きているかのように


そうだ!約束を破ったやつは悪い許せない!


という怒りや


約束を守らなければ 死んでしまう


という不安


その感情に引き込まれ


見ている世界だけが本当の世界だと思っていませんか?


そう


感情は人生の色どりを華やかにすることもあれば


その感情で


真実が見えなくなってしまうこともあるんです


ヨガや呼吸法、瞑想で


既に 主観と客観の感覚を持っている方なら


わかると思います


感情で見えなくなっているその先の本質こそが大切であり


その本質をとらえると


今自分が何をするのかがわかります


いっしょになって


怒りや不安から


犯人捜しをしたり


他人を誹謗中傷をすることではなく


怒りや不安がある自分を見て


じゃあ


そうならないようにどうするのか


自粛はしっかり守り


予防できることをやっていく


免疫を高めるような生活を自分が送る


そして今後どう生きていくのか


どう生計を立て直すのか行動をする


それだけなのです


決して


本質は外側にはありません


本質はいつでもあなたの内側にあることを知ると


使わなくてもいい感情のエネルギーから解放され


本来使うべきところにみなぎっていくようになります


 


③違うようにみえて実は同じから生まれるやさしさの力


じゃあ


自分の内側だけを大切に生きていくということは


自分勝手に生きていいということ


だったら


そんな要請とか守らず


みんな好き勝手すればいいと言っているわけでないんです


あなたの本質は内側にあるように


人それぞれみんな同じように内側に本質はあります


不二にして一元のもの


全ての形あるものの内側には本質は宿っているんです


だから


私とあなたは形が違えど本質は宿っている


そう同じ


ひとつなのです


見た目も名前も国籍も違えど


同じように


一人一人がいとおしい人間であることに違いはありません


ワンネス


そこから生まれるやさしさには大きな力があります


見返りを求めない


恐れを知らないバクティ


その愛にあなた自身が満たされ


そこからあふれ出しいくその雰囲気


佇まい


あり方だけで


深いやさしさは連鎖していくのでしょう


 

この3つの力は


ヨーガ哲学、サーンキヤ哲学、ヴェーダンタ哲学と


ヨガの根底に流れている知恵からきています


哲学というと


存在とは何


その存在からの世界とは何と問う


私たちには全く関係のない学問で


とても難しいように感じてしまうかもしれません


しかし


もうひとつの側面


特にインド哲学は


この世界で人はいかに生きるべきかに重きを置いています


正しい生き方


それは法であり


インドの言葉でいうダルマです


人間の道


法を説く


正しい生きた方を説くのが


いわゆる説法であり



この時代


大きな時代のうねりを生きる知恵として


使わない手はないと思っています



 

ヨガにはこんなにたくさんの生きるヒントがあるので


ヨガは体だけではもったいないんです


この生きやすさ


よりよく生きる法を


知りたいなーという方


こちらのブログに登録くださいね


今週の金曜日の夜ヨガは


そんなお話もしたいと思っています


このブログや公式ラインに登録している方のみへの


限定公開となりますので


ご興味ある方はぜひ♡

閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page