変わろうとしない人は変わり果てる
- soma
- 2024年8月14日
- 読了時間: 2分
今年は
本をたくさん読んでます

ジャンルはどれと決めずに
本屋さんで気になったら買ってみたり
もちろん
インド哲学系も相変わらずですが
なんかわからないけど
読んでるんだよなあ・・・
紙の本もそうだし
私は楽天のKoboを使用したり
老眼なので
辛いわあと言いながらも
あらためて本の面白さを感じています
で
どの本か忘れてしまったのですが
この言葉
変わろうとしない人は変わり果てる
結構好きです
いや
真理だわ
50歳を超えて
同窓会なんかに参加された方なら
なんとなく
そうなのかもしれないなあ
なんて
感じませんか
もちろん
見た目どうこうは
全く関係なくね
私こうなりたい
と思っていた頃の
こうなりたい
いわゆる
目標・夢が
小さいながらも叶った後
そこから
ずっと過去を生きていたように思います
こんなことして
変化できた
勇気を出して行動で進化できた
そんな
過去の自分を後生大事に抱えていて
そこから
落ちないように
その場から
離れないように
いわゆる現状維持
そう
過去の成功
過去の成果
過去の出来事
過去の私でした
だからか・・・
過去に生きるからつまらなかった
そう感じています
なので
過去は過去でよくやったと認め
もう一度
失敗をしてもいいから
変化しようと!
実は先日
ロックオンソーシャルクラブのライブに行きました
『えっすいません、知らないです
うん!?元男闘呼組のメンバーと
呼人さんとアオヤマくん!?
ほんとすいません
そもそも男闘呼組知らないっす』
そんなことを言われて
あーーーーーーー
そうだよねと笑
で
そのライブで
思ったんですよ
そりゃね
当時の
男闘呼組のタイムゾーンをやってくれて
うれしいですし
ノリノリですが
でも
昔の男闘呼組を求めてるわけじゃない
今の55、56歳の大人の男の
ロックオンの音楽にのりたいんだ私は!と
すごく思ったんですよね
過去に執着するでもなく
未来に不安を抱くでもなく
まだ見ぬ想定できないほどの楽しい未来を
夢見ながら
変化にチャレンジして
今を生きたい
ほんと
変わろうと思わないから私
変わり果ててしまったなあ
なので
タイムゾーンもいいけど
やっぱり
サマーオブラブよね♡
Comments