top of page
  • 執筆者の写真soma

一般・普通・平均的ってなんですか?

今年の4月から インド哲学 インド思想を学んでいます どんな質問も しっかり答えてくれる 先生に 本当に尊敬と感謝を感じながら 学んでいます 『質問してください 僕の勉強にもなりますから』と 必ずおっしゃる先生 どんな質問も 全方位から 優しく答えてくれます しかし 先日 『当時の一般のインドの方に どれくらいヨガは浸透していたのでしょうか?』と 何気なく質問したところ いつも温厚な先生の 口元 目元がきっとしまったのです 『一般ってどういうことですか? 一般ってなんですか? インドを学ぶ中 一番この言葉を使わないでください 平均も一般もないですよ』 この言葉 何もインド思想の中の話だけではありません そう 一般 普通 平均的って いったいなんでしょう どんな定規で図っているのでしょうか? もう はっとしました 常日頃から 人といっしょじゃなくていい それぞれ 顔が違うように 体もお一人お一人違います だから 同じように動かなくていい 人と比べず 自分と相談して 行いましょう 外側の杓子定規から 少しでも

自分の内側からの判断へ そこに重きをおいて 日々レッスンをしている つもり だったのに ふと 出たこの言葉 一般 普通 平均的 そんな概念こそが 外側しか見ていない証拠であり 内観の大切さが 11月のヨガのテーマであったのに ホント 目が覚めた瞬間でした インド哲学や仏教 学問として 究めている先生達は 皆さん 覚醒している そう思います 尊敬している 中村元先生を代表に 皆さんの人柄から 心持ち 在り様こそが 学びになります だから

インド哲学やめられないし ずっと続けていきたい 一生の学びです なんなら 大学に編入したい!!!!と 真剣に思う 52歳の秋です



閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page