命のヨガ
- soma
- 29 分前
- 読了時間: 2分
産後ヨガのクラスでした。
12組の天使たちと一緒に、 ゆっくり身体を動かして ラストは ブラーマリー呼吸法を楽しんで、穏やかな時間でした。
いいんですよ。
泣いたり、声を出したり、ぐずって当たり前。
声が出て当たり前。 大丈夫です。 そんなに気にしなくてもいいんです。 気を使わなくていいんです。
なのに、 なぜそれを迷惑だと感じてしまうのでしょう。
もしかしたら、 私たち周りが、そうさせているのかもしれません。
いいじゃない。
赤ちゃんの声、 泣き声 響きますよね。
あなたのどこに響きますか?
頭?心?お腹?
感じてみましょう。
そして、思い出しましょう。
あーーーーーー
あたしも泣いていたな。
で、 久しく泣いてないな。
だったら、
泣こうじゃないですか。
いいんですよ。
恥ずかしかったら、一人の時に。
おいおい声出して、 あーーーーーと 泣いてみましょうよ。
なんて思いながら、 実はこの産後ヨガの前に訃報 大切な方の旅立ちの知らせが届きました。
とてもお世話になった方。
「ヨガがんばれ」と、いつも笑顔で応援してくれ
一緒にヨガを楽しんで、ゴルフの飛距離が伸びたと喜んでくれた。。。
あの笑顔は忘れません。
ありがとうございました。
レッスン前だったので 我慢しましたが、戻ってから泣きました。
いいじゃない。
55歳だって、いいじゃない。
悲しい時は悲しいし、 つらい時はつらい。
寂しいときは寂しい。
いいじゃない。
泣けるって、若さかも。
泣けるって、素直さかも。 泣けるって、受け入れる度量なのかも。
そして…
ホント、ヨガってすごい。
ゆりかごから墓場まで。
この世に降り立つ天使から、 あの世に旅立つ天使まで。
だからこそ、ヨガ。
伝えていきます。

コメント