top of page

【ヨガのいいところをあげてみよう!その6 万国共通】

  • 執筆者の写真: soma
    soma
  • 2024年6月13日
  • 読了時間: 1分

先日中国へ旅行に行ったという

参加者さん


しれーっと

街中で行っていた

太極拳の輪に入って

楽しんできたそうです


国・人種・言語

関係なく

楽しめることって

本当にいいですよね


実はヨガも万国共通


そりゃそうだ

国際ヨガデーがあるぐらいですし

私が学んだインドの

アシュラムでも

色んな国の方とご一緒できましたもんね


言葉が通じなくても

ダイジョウブです


ヨガ楽しめます


実際に

私は

韓国・ソウルに旅行に行った時に

狎鴎亭ロデオのJAI YOGAさんに

ドロップインで

参加したことがあります♡


こちらは

英語で受付対応なので

日本からメールで連絡をして

クラスに参加しました


クラスはもちろん

韓国語

いくら脳内でチョ・スンウシと同棲していても笑

韓国語は

チョンチョニぐらいしかわからなかったのですが

万国共通

楽しめました


いやーー

ヨガ最高!!!!!!

と大感動したのを覚えています


ホント!

ヨガをたしなんでいると

どこの国でも

楽しめますよ


ree

Comments


ヨガのことなら ヨガ講師 野中由美

​連絡先 メールアドレス
info@yogasoma.net     

Copyright (C) yogasoma.net 2017 All Rights Reserved.

  • Facebook - Grey Circle
  • Twitter - Grey Circle
  • Google+ - Grey Circle
  • YouTube - Grey Circle
  • Pinterest - Grey Circle
  • Instagram - Grey Circle
bottom of page