結果を手放し今できることを粛々と
- soma
- 2023年9月7日
- 読了時間: 2分
生きていると うそ・・・ こんなことってある・・・ なんで・・・ そんな出来事が不意に起きる いわゆる想定外も想定外 思いもよらないこと そんな出来事があると いい悪いに関わらず 目の前の事象よりも どうして起こったのか 起こってしまったのかと 理由を見えないものに求めてしまう もちろん 心の支えになるようなことならば いいのだけれど 例えば 私の星まわりが悪いから 私が運のない女だから やめなさいという啓示 これは大きな何かにストップをかけられているからだ 私の過去生の行いが悪かったから ご先祖様の陰縁か と 現実の問題点や修正点を
まるで 隠ぺいするかのように 見えない何かのせいにしてしまう もちろん 人間ではどうしようもできないことはあるし どちらかというと 見えないこと・ものこそ重要であると 知っているし 見えないはずのものが見えることがある場合も 重々知っている けど そこと結びつけるから ややこしくなるし 本質が見えなくなる その現実を 客観的 多角的に捉え 判断し行動する 不可抗力 そうなる場合もありうるから 安全第一で 試行錯誤する必要がある その見えない何者 見えない力のせいだけにして 現実 今を見ようとしないのは とても狭く不自由だと感じる昨今 起きたことを 誰かのせいと 見えない何かのせいと 犯人捜しではなく じゃあどうするか 判断し 行動し やれることをやったら 私の役割はそこまででOK 結果を手放し今目の前のことを粛々と行う カルマヨガ ポーズをとるだけのヨガだけがヨガじゃないこと 実践していないから 最近苦しさを感じている 知っているのにやらない やりたいのにやらない 心と身体 思考と行動に差があることに気づきながらも 知らないふりをしているから辛い訳で その差をとるのが いわゆる 『差取り=悟り』 まだまだ悟りまでは道が長いようだ・・・

だから私は今日もヨガをする 追伸 だってさ おおいなる存在とかご先祖さまのせいにしちゃ アカンよなあ
Comments