top of page
  • 執筆者の写真soma

【ヨガは内観④】いますぐノートを準備せよ

今 インド思想を学んでいます 先日の授業 先生から 『ハタヨガは、 スムシュナーのつまりをとることが 重要と言われていますが? いったい何がつまるのでしょうか?』 そんな質問をいただきました ハタヨガとは 皆さんが思い浮かべた そのヨガで 正解です スタジオやスポーツクラブで行われている 体を使ったヨガを ハタヨガといいます

このハタヨガは ラージャヨガ いわゆる 瞑想へ導くヨガの準備段階といわれています そして ハタヨガの目的は スムシュナーという 会陰から背骨、頭頂にかけて 流れるエネルギーの通り道のことであり その通り道に生じるつまりを 取り除くことが ハタヨガの目的のひとつなのです 私はこの ❝つまり❞ まさに感情の未消化物と 捉えています 感情の未消化物 残存印象(サムスカーラ)を 体を使って 昇華し浄化するために ポーズをとったり 呼吸法があり 瞑想を深めるのだと思っています 先生に伝えたことろ 『おもしろい! でも学問的には違うかな』 ケンモホロロの答えではありましたが 私自身は この感情の未消化物を 体にためないようにすることが すこやかさに繋がるという持論です 前回にも書いた通り きちんと 認めなかった自分の感情 あるのにないとしていたその想いを貯めない そこで内観 ではありますが どうでしょうか なかなか 瞑想が浸透しないように やはり 心の中で 自分をみつめることは 難しく また 逆に その想いが 頭の中にパンパンとなり 貯めこむだけになってしまうこと ありませんか? だからこそ 書くんです 書く内観 今の自分の感情 いい悪いと ジャッジをせずに なんでもかんでも書いてみます アウトプットしてしまうんです 自分の手から生み出した その言葉を 目でみて 確認するから わかりやすいし 確実に 自分の中から 出ていった様がわかります その後 書いた紙は 捨ててもいいし 燃やしてもいいし 取っておいてもかまいません ただ 後から読み返して どうこうしようと 作戦会議はやめましょう 誰が悪いのかと 犯人探しもいっさい行わないでください ただ書く それだけです 思えば ツイッターやフェイスブック SNSが これだけ普及したのは 皆さん 自分の心のもやっとを 外に出したからではないでしょうか これ 公の場でやるから 炎上するんですよね それに 人が読むと思うと 良く見せよう 気をひこうと 本来の感情とは 異なることを書いてしまうので 全く 内観にはなりません ひっそり こっそり 誰にも見せずに ただ書く さあ 最後まで 読んでくださった そこのあなた いますぐ 新しいノートを買いに走りましょう ※ハタヨガのスムシュナーのつまりが 何なのか 学術的にはまだ解明されていないそうです


閲覧数:20回0件のコメント
bottom of page